熊本阿蘇・内牧温泉 “湯巡りと娯楽満載の宿” 湯巡追荘〜ゆめおいそう〜

<< 大観峰出現?!?! : main : 出逢いにありがとう♪ >>

春便り

梅の蜂.jpgおおやま.jpg新芽.jpg
↑一気に春めいた27日。家人の仕事のお手伝い(邪魔?)で行った
水辺の郷「おおやま」道の駅&姉妹館のひびきの郷では、梅園が満開。
散り染めし頃の美しさ。辺り一面馥郁たる寒露な香り♪♪
街路樹の新芽も一気に吹きだします。

(内牧温泉からゆっくり車で約1時間。杖立温泉より先の大分県日田郡大山町にあります。R212沿いの為、当館のお客様も日田方面からいらっしゃる時は、
地農産物などをお求めに、結構立ち寄っていらっしゃっているのでは・・・?。
果物。加工品。美味しいものいっぱいで、主婦にとっては、欲しい物が沢山あります。

湯巡追荘での各種会席のお夕食をごゆっくり召上っていただくために
お昼は「想夫恋」の焼きそばは、いかがですか??
持ち帰りにされて、川景色を眺めながらご昼食の方もお見受けしました。
日田名物.jpg←大山店にて。シンプルですが癖になる味。

tengumatu051.jpgmeganebasi.jpg
↑予約Rのまっつんもお気に入り温泉「裕花」。
ひとっぷろあびて帰るのだ!(^^)!ドブン
阿蘇・九重は温泉天国♪♪幸せすぎる。

帰路。ちょっと回り道。汽車が走っていたんだよ。と教えてもらった
廃線のめがね橋(小国)大切に保存され、
現在は、あかうし君が見上げています。
有名な「戸無しのそば」や「石釜ピザ」もこの道中。

帰宅してみたら、春の陽気に誘われて

木登り.jpg←猫の木登り真っ最中(^_^;)オイオイ

そーいや。くまモンも猫好きです(笑)熊…猫…パンダ??
ぶろぐ.jpg

春休み。皆様はいかがお過ごしですか???
大地の鼓動と春の息吹が感じられる阿蘇へきてみなはらんですか??
大切な方との笑顔三昧をたっぷり楽しんでみてはいよ〜(^o^)/

「女性用のボクサーパンツを初めて買い、コンタクトをはずしたまま
まちがって家人の昔の紺の水玉を履き、湯巡追荘のお手洗いで
前が開いてる〜!!(@_@;)と驚愕し落ちつかぬ1日を過ごした」
フロント和田でした。
- : comments (0) : trackbacks (0)

コメント

コメントフォーム

  

トラックバック

トラックバックURL :
インフォメーション
ブログ「湯巡り宿便り」@熊本阿蘇内牧温泉
熊本阿蘇内牧温泉の寛ぎと湯巡りの宿「湯巡追荘」のブログです。
最近の記事
最近のコメント
トラックバック
カテゴリー
バックナンバー
プロフィール
その他