ありがとうの日
2012.03.10 Saturday 01:16
午後から、急に晴れた3/9は、サンキュー(39の語呂合わせ)の日。
湯巡追荘に、お越しの全てのお客様への『ありがとう』を込めて・・・
もっともっと感謝の心をお伝えしたくて・・・
熊本市びぷれす熊日会館、生涯学習プラザへ
田中太山先生の「笑文字塾」を受講に行きました。
(私的な事ですが、ここには高校の同窓会の幹事仲間の
かっこいいChiko姐が勤務して居ます。彼女に会って元気を貰うのも
楽しみ♪そろそろ、学年同窓会ですかね〜)



↑愛称「ぼうず先生」の作品で好きな2点。
飲食店を経営していた頃、アートの世界へ。
書画家として売れない時代は、画材と寝袋だけの放浪の旅でホームレス迄体験したというツワモノです。
笑う文字の書画とともに、受講者を皆(笑)に引き込む講座は
実技指導とともに、大人気。
さてさて、一所懸命90分間書いてきました(^^♪
私への先生のアドバイスは、もっと口を大きく書いてね♪(少しお姉さまが…)
そうですね。笑う門には福来る!(^^)!ありがとうございます。

↑家人と共に練習した「感謝」の笑文字
もっともっと習いたいよーっ♪本当に楽しいひと時でした。
湯巡追荘では、明日から、来週にかけて
金婚式のお祝いが5件もあります(もちろん、還暦等も♪)
すごい事ですよね〜♪結婚50年のお祝い&賀寿祝いに
沢山の宿泊施設の中から選んでいただけた幸せ♪
色紙に何を描きましょうか??楽しい悩み(*^_^*)ワクドキ
『POWER=Yumeoisou♪元気いっぱいみなぎるチカラ。』
か〜っ。よかば〜い♪(大田黒浩一っつぁん風に)
私の座右の銘にしまっしょかね!!
★Pの中の笑顔に負けないくらいエネルギッシュなスタッフが
3/10阿蘇火文字焼きのおこなわれる阿蘇内牧温泉にて
元気いっぱい皆様のお越しをお待ち申し上げます。
皆様も、ぴらっと遊びにきてはいよ〜っ!!!
フロント和田(^o^)/Welcome to Yumeoisou♪Enjoy Your Stay!
湯巡追荘に、お越しの全てのお客様への『ありがとう』を込めて・・・
もっともっと感謝の心をお伝えしたくて・・・
熊本市びぷれす熊日会館、生涯学習プラザへ
田中太山先生の「笑文字塾」を受講に行きました。
(私的な事ですが、ここには高校の同窓会の幹事仲間の
かっこいいChiko姐が勤務して居ます。彼女に会って元気を貰うのも
楽しみ♪そろそろ、学年同窓会ですかね〜)



↑愛称「ぼうず先生」の作品で好きな2点。
飲食店を経営していた頃、アートの世界へ。
書画家として売れない時代は、画材と寝袋だけの放浪の旅でホームレス迄体験したというツワモノです。
笑う文字の書画とともに、受講者を皆(笑)に引き込む講座は
実技指導とともに、大人気。
さてさて、一所懸命90分間書いてきました(^^♪
私への先生のアドバイスは、もっと口を大きく書いてね♪(少しお姉さまが…)
そうですね。笑う門には福来る!(^^)!ありがとうございます。

↑家人と共に練習した「感謝」の笑文字
もっともっと習いたいよーっ♪本当に楽しいひと時でした。
湯巡追荘では、明日から、来週にかけて
金婚式のお祝いが5件もあります(もちろん、還暦等も♪)
すごい事ですよね〜♪結婚50年のお祝い&賀寿祝いに
沢山の宿泊施設の中から選んでいただけた幸せ♪
色紙に何を描きましょうか??楽しい悩み(*^_^*)ワクドキ
『POWER=Yumeoisou♪元気いっぱいみなぎるチカラ。』
か〜っ。よかば〜い♪(大田黒浩一っつぁん風に)
私の座右の銘にしまっしょかね!!
★Pの中の笑顔に負けないくらいエネルギッシュなスタッフが
3/10阿蘇火文字焼きのおこなわれる阿蘇内牧温泉にて
元気いっぱい皆様のお越しをお待ち申し上げます。
皆様も、ぴらっと遊びにきてはいよ〜っ!!!
フロント和田(^o^)/Welcome to Yumeoisou♪Enjoy Your Stay!
- : comments (0) : trackbacks (0)
コメント