熊本阿蘇・内牧温泉 “湯巡りと娯楽満載の宿” 湯巡追荘〜ゆめおいそう〜

<< 愛と雲海に包まれた阿蘇 : main : 蟄虫啓戸の候(^o^) >>

夢追人

7.jpg8.jpg1.jpg6.jpg3.jpgo0240042711196753891.jpg
以前、ご紹介した湯巡追荘売店の人気商品の杉板。なんと1枚1枚手削りの為
大量生産が叶いません。おまけに、作家「大凡人だぼんと」さんの人気がありすぎて需要と供給のバランスが悪く、運良く置けても商品の取り合いです(笑)当館の杉板も、寂しくなってきたので、小国から湯布院へ移転したギャラリーを訪ねてみました。

出迎えてくれたのは、トレードマークのお地蔵様の文字蔵君。
チェーンソー世界大会2位の(本当!!)ご友人が
1年先まで予約でいっぱいなのを置いといてプレゼントされたそうです。
チェーンソーだけで、作られたお地蔵さん。
観光客が次々に撫でていました(^_^.)デカカ・スゴカ・カワイカ

ギャラリーは、大凡人ワールド。本人が居ればラッキーにも、
書いてもらえたりします。

そのなかで昨日気になった詩は、
「あなたの笑顔に出逢いたくて営業中」(^o^)/イイネ!
と、
湯巡追荘のスタッフは、皆ワクワク大好きだから
「夢追人」(^o^)/イイネ!

「夢追人」は、湯巡追荘のどこかに飾りましょうっと(さがしてくださいね)
IMG_0031.jpgIMG_1258.jpg
↑当館売店の杉板1枚1.050円。木の温もりが感じられます。
いつもあるとは限らない。見つけた時が出会いです。

たっぷりと、書家の世界を堪能して触発された私。
(あ、隣にある有名なお菓子屋さん「五右衛門」で生ドーナツと
チーズケーキも忘れませんでした。( ^^) _旦~~アタ ナンシギャ イッタツカイ)
お雛様の節句の色紙など書いてみました。
00.jpg
下手の横好きですが、これからも少しずつ精進していきたいと思いますのだ。

好きな事を、仕事にさせていただいている感謝を今日も忘れずに
土曜日のお祝い&宴会大臣全開ですばい!!

さぁ出勤前に、桃の花を調達し庭の南天を高枝切りバサミで切らんばいかん。
お雛様を広間にお飾りになっての初節句を大切な思い出にしていただくモン。
(はっ、('_')くまモン語がうつっている)
湯巡追荘へようこそ!!
夢追人が勢ぞろいで、皆様のお越しをお待ち申し上げます。

フロント和田(^o^)Welcome to Yumeoisou♪Enjoy Your Stay!
- : comments (0) : trackbacks (0)

コメント

コメントフォーム

  

トラックバック

トラックバックURL :
インフォメーション
ブログ「湯巡り宿便り」@熊本阿蘇内牧温泉
熊本阿蘇内牧温泉の寛ぎと湯巡りの宿「湯巡追荘」のブログです。
最近の記事
最近のコメント
トラックバック
カテゴリー
バックナンバー
プロフィール
その他