熊本阿蘇・内牧温泉 “湯巡りと娯楽満載の宿” 湯巡追荘〜ゆめおいそう〜

<< 阿蘇のうまかもん。其の参♪ : main : 祝・標高500メートルの夏(^^♪ >>

七夕とダンシャリアン☆彡

雨もあがり…爽やかな七夕でした。最近は1日毎に、
晴れと雨を繰り返していますね。梅雨も末期でしょうか?
皆様は、短冊に何を書かれましたか?
私は、7日素敵な七夕飾りを見ました(^^♪その話は後ほど…

さて皆様は、話題の『断捨離ダンシャリ』ご存知ですか?
《家(会社)のガラクタを片付ける事で心のガラクタをも整理して
人生(業務)をご機嫌へと入れ替える方法》だそうです。
湯巡追荘でも巷の流行りにもれず、ダンシャリアン(断捨離する人・上手な人)がおります。No.1は、予約担当シャイなイケメン・ジュンジュン君と、
ちょっとお茶目な人事教育担当アッキーラ君です。
2人でせっせせっせと陣頭指揮をとりながら、さくさく片付けて
くれるんですよ。いつもありがとう(^_^)/感謝しとるとばい。

さぁ、我が家は…というと、私も割と捨て魔。
例えば、服とか装飾品、そういった類のものに固執は、全く無いのですが、
ただ1つ。困ったものが・・・(+_+)
私と家人は、本が好き過ぎるんです。雑誌、漫画の類は読んだら
すぐ捨てますが、図書館で暮らしたい私としては、
手元に本がないと寂しい…よって、増殖繁殖は、あっという間です。
ある一定量超えたら心を鬼の処分ですが、片付けながら
又読み耽る…(>_<)あらま。なんばしよるとやら。
今日は、「あやしい探検隊/椎名誠」で手がとまってました(笑)(~o~)

寝る時読書用本棚整理中…頼もしい??助っ人参上(^.^)↓
写真30.JPG←まさに猫の手も借りたい…
さて、ポポちゃん(=^・^=)のおかげ?で本日の整理ノルマを達成し(ほんま?)
またまた本屋さんと図書館へ・・阿蘇にはこの人口規模にしては、
綺麗な図書館が2軒もあり助かっていますが、も〜少し探したい本があるときには、用事を済ませがてら隣町の大津の図書館へ(^^♪
写真26.JPG←見事な七夕飾り…♪
ちょうど、地元の小学生による楽しい作品展示も行なわれており
そのなかに、こんな素晴らしい作品が・・・
自営で飼っている牛を描いた「ミーちゃんのいのち」
畜産も盛んな大津らしく、おうちの方が、お仕事をされているのでしょう。
サブタイトルに「いのちをいただくということ」と記されていました。
写真25.JPG
小学生ながらに理解し、まっすぐな目で嘘偽りなく描いた作品に
しばらく見入っていました。
…「断捨離」の本意と、京都の方の様な「しまつ」の心。
そして、もったいないという想い。
全て融合させて大切にしなければいけませんね。

短冊も小学生と未就学児童の書いたものでしたが、
東北の方々の幸せを祈るものが、多く見受けられ心が温められた七夕でした。

さぁ、又今日から
湯っくり湯ったり温泉三昧・笑顔弾ける娯楽満載・
大切な食材を余すところなく活かしきり美味堪能…を、
お客様にご提供できますように
心より努めたいと思います。はりきっていくば〜い!!

「湯巡追荘へ、ようこそ!!\(^o^)/」

フロント和田(^o^)♪クマモト ヨカトコバイ♪ゼヒキテ ホシカトバイ♪
- : comments (0) : trackbacks (0)

コメント

コメントフォーム

  

トラックバック

トラックバックURL :
インフォメーション
ブログ「湯巡り宿便り」@熊本阿蘇内牧温泉
熊本阿蘇内牧温泉の寛ぎと湯巡りの宿「湯巡追荘」のブログです。
最近の記事
最近のコメント
トラックバック
カテゴリー
バックナンバー
プロフィール
その他