熊本阿蘇・内牧温泉 “湯巡りと娯楽満載の宿” 湯巡追荘〜ゆめおいそう〜

<< 桜情報〜阿蘇内牧温泉〜 : main : 春は何色だモ〜?? >>

雨降って地固まる・・・

あちこちで、入学式が行なわれています。4/8(金)は、阿蘇市でただ1校の
県立高校の入学式でした。この15歳の子供達が、中学校を卒業した日に、
震災があったという事もあり、一際、感慨を新たにした始まりだったようです。
来賓祝辞では、阿蘇市の名物・佐藤市長が又、いつものように
歌をうたってくださいました。(ちょっと間違えたりする御茶目ぶり(^^♪)
市長。気を取り直して、突然、白手袋着用。
♪フレ〜♪フレー♪と少年少女にエールを!(^^)!皆、大喜び!!
ブログ 007.jpgブログ 008.jpg
阿蘇って、市長から元気なんですよ〜☆8日は、生憎、雨だったのですが、
市長曰く「雨降って地固まる」と。ホントそうありたいものです(^_^.)

さて、うってかわって4/9(土)暖かーく晴天。
阿蘇市体育館中央通の桜は9分〜満開に一気に『ぼわっ』と咲きました。
ブログ 012.jpg
ここは、中央公園から、子供達の遊具公園「あそ★ビバ」までつながっており
ソメイヨシノだけではなく、しだれ桜、紅白のはなびらの桜(ちぃっと不思議)色々楽しめます。おしどり鴨さんも居ますから、御散歩されてはいかが??
ブログ 019.jpg ブログ 017.jpg
ブログ 023.jpg
↑奥に見えるのが「あそ★ビバ」平日午後5時まで土曜祝前日午後6時まで
お子様方は、めいっぱい走りまわれますよヽ(^o^)丿

湯巡追荘前の黒川沿いの遊歩道の桜も、5分〜8分咲きといったところ
〈ソメイヨシノに山桜もあり〉
車通行禁止の為、安全に、当館のお客様方は、ゆったりと
お散歩されたり、レンタサイクルで走っておられます。

南阿蘇の有名な一心行の大桜も、台風での姿形崩壊から、見事よみがえり
あと一週間は見頃が続きそうだとか。
まだまだ、お花見が楽しめる阿蘇、ふくいくたる春風の薫りがします。
牛さんの放牧も始まりました。
阿蘇内牧温泉で、のんびりと深呼吸〜♪してみませんか?
フロント和田(^O^)
- : comments (0) : trackbacks (0)

コメント

コメントフォーム

  

トラックバック

トラックバックURL :
インフォメーション
ブログ「湯巡り宿便り」@熊本阿蘇内牧温泉
熊本阿蘇内牧温泉の寛ぎと湯巡りの宿「湯巡追荘」のブログです。
最近の記事
最近のコメント
トラックバック
カテゴリー
バックナンバー
プロフィール
その他